
〝少年革命家〟でユーチューバーのゆたぼん(12)が1日、自身の公式ユーチューブチャンネルでゴールデンウイークは読書タイムとして、オススメの本を挙げた。
「オレは不登校やから毎日が休みみたいなもんやけど、日曜日とか祝日はあまり出掛けへん」とゆたぼん。週末や祝日はどこへ出かけても混雑しているとあって、平日に用事は済ませているといい、GWもステイホームで「いろんな本を買って読んだりしている」と机の上には30冊近い本が積みあげられていた。
面白い本として、人気ユーチューバーのラファエルの「無一文からのドリーム」や三崎優太氏の「過去は変えられる」を挙げ、続いてシバターの「炎上商法で1億円稼いだ男の成功法則」を手に取ったかと思いきや「これは違うけど」とポイ捨てしてしまった。
ゆたぼんが、一押ししたのは「13歳から分かる!7つの習慣」(7つの習慣編集部)。人生哲学の定番となっているスティーブン・R・コヴィー博士の名著の解説本だ。
「めっちゃ勉強になった」と本には多くの付箋が貼られ、相当読み込んでいるようで、「主体的に行動して、人生の主役になろうってことやねんな。アンチみたいにわき役になっても仕方ない。読書も冒険。大切なのは本を読むだけじゃなくて、学んだことを実践する」と力説した。
ちなみに机の上にあった他の本もビジネス書が多く、「走りながら考える」(為末大著)、「バカとつき合うな」(堀江貴文、西野亮廣著)、「ブランド人になれ!」(田端信太郎著)、「日本一稼ぐ弁護士の仕事術」(福永活也著)、「新世代努力論」(イケダハヤト著)、「小さな天才の育て方・育ち方」(吉田晃子著)、「人生の勝算」(前田裕二著)、「強者の流儀」(朝倉未来)など。
また「学校の『当たり前』をやめた。」(工藤勇一著)、「学校に行きたくない君へ」(全国不登校新聞社)、「明日、学校へ行きたくない」(茂木健一郎ほか共著)など不登校宣言したゆたぼんが参考にしているとみられる本もあった。
★1が立った日時:2021/05/01(土) 20:22:41.11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619868161/
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:48:45.89 ID:OLrZ28lx0
成功者()の著書が好きなのか
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:49:54.77 ID:4hkVvQ2x0
まだ続けるのか。
好きな本を一冊ずつあげていくのはどう?
おれ、大友克洋の童夢。
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:50:16.45 ID:s/772hKa0
対象年齢は合ってるな
まさか社会人でこういうの読んてるアホはおらんよな?
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:50:20.55 ID:Rj6i5TVx0
ひろゆきの本も読んでやれ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:50:54.54 ID:qSbQPsVd0
放っておけば大人しくなるのにw
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:51:00.43 ID:aqFRiNzD0
多分、本一冊読む力はこいつにはない
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:51:15.48 ID:4hkVvQ2x0
大友克洋は、アキラよりも、童夢が傑作だと思う。
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:51:16.06 ID:A3V4x2oa0
自分の家の住所がひらがなでしか書けないというゆたぼんくん。
中学生になってやっとカタカナの「ヲ」を覚えたとか。偉いね!
473: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/02(日) 00:49:49.42 ID:f19+nWHi0
>>9
なかなかだね
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:51:26.02 ID:kZEwVMwq0
たかだか何の本を読んだか読まないかで大騒ぎすんなよ
人にはどれだけの人生があると思ってんだよ
馬鹿かと
クッソワロタ(笑)
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:53:13.26 ID:4hkVvQ2x0
>>10
それは、読んだ人が言うことだよ。松岡正剛でも、無理だろ。
山口昌男でもどうだろね。
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:55:13.37 ID:6u0CsorX0
>>16
松岡正剛はあれだけ乱読しておいて自分が小説家になろうとしないところが凄い。愛好家は愛好家で良いのよね。
647: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/02(日) 01:38:03.72 ID:oYFzWhRk0
>>23
荒俣宏や中野美代子は小説も書くものね
この二人は幻想世界への親和性が強いのかも常に物語を欲しているタイプというか
松岡正剛てロマンチストだけどそのへんの欲求は薄いのかな松岡正剛が読まない本て寧ろ何なんだろう
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:55:17.06 ID:kZEwVMwq0
>>16
その理屈だと何冊読んでも無理だろw
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:52:29.13 ID:AU+mI9tf0
字読めるの?
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:52:47.64 ID:De4l4SBx0
>>1
あっ(察し)
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:52:52.41 ID:T56bOj7y0
読みもしない本を演出のためにわざわざ買う時点で本当に読んでるのか怪しい
242: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 23:50:39.28 ID:v8XDV0bL0
>>13
ああいう本って空白だらけでクソ読みやすくできてるから読んでることは読んでるんじゃないかな
なんの役にも立たんけど
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:54:22.20 ID:Sew1dMwS0
ズッコケ3人組読めよ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:54:41.10 ID:uCjcSgWs0
俺がゆたぽんの年齢の頃には、父親の本棚にあった
星新一や松本清張読んでたけどなあ。
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:57:10.31 ID:4hkVvQ2x0
>>20
松本清張の古代史発掘は、あれ面白いよね。あれ読んで、明日香村を旅行したよ。手塚治虫の三ツ目がとおるでも知ってた猿石とか、酒船石とか見て大感動。
245: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 23:51:06.93 ID:lCNIHU/50
>>20
上智出身の先生に井上ひさしを薦められて、人生が暗転したわ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:54:57.60 ID:dAtQE7ck0
小6ならまだオデュッセイアとか日本書紀読んでますけど難しくて難儀してますなら理解できるが
この年でこの本だと中身が頭入ってるか疑問に思えるレベルw
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:55:07.54 ID:vyuxSGyd0
こいつに読ませた方が良いのは星新一だろう
あとは山月記とこころでも読ませとけ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:55:37.56 ID:aiLOxTHn0
自己啓発本や小説読んで勉強した気になってる奴って馬鹿に見えるわ。数学物理科学や医療や法律とか専門書読めや。
222: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 23:43:07.16 ID:y20MDylv0
>>26
自己啓発本を一冊でも持ってるのをみたら仕事のできない男だと断定する
339: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/02(日) 00:15:26.99 ID:wUJoeKi/0
>>222
自分探しの旅に出ちゃう奴と同じレベルと断定してる。
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:56:24.66 ID:jgmNm4lh0
(どーでも)良い本を読んでますね。
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:56:39.16 ID:nUqAGRBn0
>>1
たぶん「二十過ぎればただの人」になるだろうな
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:57:10.61 ID:moF6oBxN0
>>29
ただの人以下になりそうだから心配されてるんじゃねえかな
282: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/02(日) 00:02:12.02 ID:HIU9rEke0
>>35
コイツ自身それでいいなら好きにしろって話なんだが、真似する奴が出て来ると社会問題になりかねん
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 23:01:02.66 ID:jgmNm4lh0
>>29
始めから只の人でしょ。
679: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/02(日) 01:50:58.48 ID:zXll4Usk0
>>29
ただの人にはなってないと思う。相当な変わり者かアウトローになってると思う。
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/05/01(土) 22:57:02.41 ID:IOygQJ2f0
見栄張らずに正直なのは良いと思う